レンズ一覧: タグ「 35mm標準ズーム 」が付けられているレンズ

<<前の50件 1   次の50件>>

タムロン
SP AF 35-105mm F/2.8
(65D)


標準ズーム
フィルター67mm /  最短撮影距離100cm /  質量 約620g /  全長97mm ×φ72mm /  丸形バヨネット式フード
他社の大口径(F2.8通し)標準ズームが35-70mmから28-70mmに広角側を広げていく中、タムロンは望遠側を中望遠105mmまで伸ばした製品を発売した。 ...<続く>
評価数(5) 最新のコメント: 2021-11-09 14:55:04 (ゲストさん)
絞り開放は女性や花専用と思えばイイ。 なんとEOS RでもアダプターEF-EOSR経由で使えた。 1mまでしか寄れないけど今時のIF方式と違って近接時も焦点距離が短くならないので意外と撮影倍率は高い。

キヤノン
EF35-350mm F3.5-5.6L USM


高倍率ズーム
フィルター72mm /  最短撮影距離60cm /  質量 約1385g /  全長167.4mm ×φ85mm /  花形バヨネット式フード
1993年の発売当初は世界最高のズーム倍率を誇ったレンズである。 今でこそ28-300mmといった高倍率ズームが多数発売されているが、これらは基本的に画質を割 ...<続く>
評価数(5) 最新のコメント: 2017-04-06 09:20:49 (ゲストさん)
300mmよりちょっと長いのが便利。 300mmだったらズーム2本とどっちを持って行くか悩むところですが、レンズ交換の手間と50mm分の望遠を取ってこのレンズにすることが多いです。 広角と組めば2本で何でも撮れますし。 手ぶれ補正が付いていないことを除けば私には28-300L ISより使い勝手が良いです。

<<前の50件 1   次の50件>>