レンズデータ.net β
順次レンズのデータとレビューを登録中です
ちょっと古めなカメラレンズのミニレビューと中古相場
トップページ
トップページ
最近追加されたタグ
400mm F5.6
24mm
高倍率ズーム
マクロ撮影
中口径
300mm F4
超々広角
12mm
12mm広角ズーム
フルサイズ入門におすすめ
マウント
キヤノンEFマウント対応
ニコンFマウント対応
ソニー・ミノルタαマウント対応
ペンタックスKマウント対応
シグマSAマウント対応
レンズの種類
ズームレンズ
広角ズーム
標準ズーム
望遠ズーム
単焦点レンズ
超広角単焦点
広角単焦点
標準&中望遠単焦点
望遠単焦点
超望遠単焦点
最新のコメント
トキナー AT-X AF 400mm F5.6 SD
二十年愛用しました。このくらいの単焦点をどのメーカーも出して欲しい。みんな色々な...
トキナー AT-X AF 400mm F5.6 SD
KAFマウントの曇りジャンクを入手。今となっては中玉まともなものがほぼ無い。多少...
シグマ APO TELE MACRO 400mm F5.6
KAFマウントのかなり美品を入手したが、引きでみるとパープルフリンジも無く良いが...
タムロン SP AF 70-210mm F/2.8 LD
モデル276Dと一緒に持ち歩いてます。私的には別段文句のつけようのないレンズです...
タムロン SP AF 28-105mm F/2.8 LD Aspherical IF
自分の好きな画が撮れるレンズの1本です。5D、1DX系との相性は悪くないと思って...
トキナー AT-X 24-200mm F3.5-5.6
質感と値段を考えれば及第点です。 描写はキリキリしていないのでボケはむしろ綺麗...
トキナー AT-X AF 28-70mm F2.8 PRO
超久しぶりにカメラ倉庫から取り出しました。「こんなにデカくて重かったのか」と驚き...
タムロン SP AF 35-105mm F/2.8
絞り開放は女性や花専用と思えばイイ。 なんとEOS RでもアダプターEF-EO...
トキナー AT-X 24-200mm F3.5-5.6
3000円で購入しました。 画質的はさすがに厳しい。。。 絞り解放だと、ただ...
トキナー AT-X AF 28-70mm F2.8
新古で買ったが値段と写りを比較すると予想を超えた。70の開放ボケもいい。デカイの...
トキナー AT-X AF 400mm F5.6 SD
中古になるので品定めをしっかりすること。だいたいF8までの間で絞って使うことにな...
シグマ AF 24-70mm F3.5-5.6 UC Aspherical
とても軽量かつコンパクトで機動性に優れている。 ただしCANONの一眼レフカメ...
トキナー AT-X 24-200mm F3.5-5.6
ニコン用で使っていましたがピントリングが少しがたつく感じ、解像力は値段と24ミリ...
トキナー AT-X AF 28-70mm F2.8 PRO
現在の中古価格でこの性能は 破格であると感じる。
トキナー AT-X AF 28-70mm F2.8 PRO
EOS-1DMarkⅢでは開放でピントが合わない 他のEOSデジタルではピント...
レンズ一覧: シグマSAマウント
<<前の50件 1 次の50件>>
シグマ
12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM
12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL
広角ズーム
最短撮影距離28cm / 質量 約615g / / 組み込み式花形フード
タグ:
ズーム範囲が広い
シグマEXレンズ
革新的
12mm
12mm広角ズーム
超々広角
超広角
驚異的な12mmの焦点距離をズームで実現した初の製品。 現在は後継の12-24mm F4.5-5.6 II DG HSMが発売されている。 フィルムやフ ...
<続く>
評価数(
3
)
最新のコメント: 2017-07-14 20:07:55 (ゲストさん)
運良く、初期生産ロットでしたが片ボケもなく楽しんで使っています。フードとフロントキャップの関係も良く考えられています。
シグマ
AF 15-30mm F3.5-4.5 EX DG
広角ズーム
最短撮影距離30cm / 質量 約610g / 全長130mm ×φ87mm / 花形固定式フード
タグ:
ズーム範囲が広い
シグマEXレンズ
革新的
超広角
ズームで初めて広角側15mmを実現したレンズ。 フィルムやフルサイズデジタル一眼レフで超広角撮影が出来るのはもちろんだが、かつてはAPS-Cデジタル一眼レフカ ...
<続く>
評価数(
4
)
最新のコメント: 2016-05-07 17:20:02 (ゲストさん)
中古で購入、ニコンフルサイズ機で使用しています。 値段も1万円位で、軽くて画質も良く重要しています。
シグマ
17-35mm F2.8-4 EX ASPHERICAL HSM
17-35mm F2.8-4 EX ASPHERICAL
広角ズーム
フィルター82mm / 最短撮影距離50cm / 質量 約395g / 全長83.5mm ×φ89mm / 花形バヨネット式フード
タグ:
明るい
軽量
17mm広角ズーム
超広角
同社の17-35mm F2.8-4 EX DG ASPHERICAL (HSM)とは別製品である。 ニコン用・キヤノン用・シグマ用が「EX ASPHERICA ...
<続く>
評価数(
1
)
最新のコメント: -
シグマ
17-35mm F2.8-4 EX DG ASPHERICAL HSM
17-35mm F2.8-4 EX DG ASPHERICAL
広角ズーム
フィルター77mm / 最短撮影距離27cm / 質量 約560g / 全長86.2mm ×φ83.5mm / 花形バヨネット式フード
タグ:
接写に強い
明るい
フルサイズ入門におすすめ
17mm広角ズーム
超広角
型番は似ているが前モデルの17-35mm F2.8-4 EX ASPHERICAL (HSM)とは別の製品なので注意。 前モデルとの比較では、フィルターが1サ ...
<続く>
評価数(
2
)
最新のコメント: 2013-03-28 13:53:30 (ゲストさん)
中古だとタムロンより高いけどHSMなのがいい。
シグマ
AF 18mm F3.5
超広角単焦点
フィルター72mm / 最短撮影距離25cm / 質量 約360g / 全長58mm ×φ78mm / 花形バヨネット式フード
タグ:
コンパクト
軽量
APS-Cにもおすすめ
希少レンズ
超広角
超広角単焦点
軽量な超広角単焦点レンズ。 14mmや魚眼レンズを除いては20mm未満の単焦点レンズは貴重で、トキナー AF 17mm F3.5(AT-X17)とニコンの18 ...
<続く>
評価数(
0
)
最新のコメント: -
シグマ
AF 18-35mm F3.5-4.5 UC
広角ズーム
フィルター82mm / 最短撮影距離50cm / 質量 約290g / 全長74mm ×φ87mm / 花形バヨネット式フード
タグ:
コンパクト
軽量
18mm広角ズーム
広角ズームとしては非常に軽量で気軽に使える。 そもそもUCは「ウルトラコンパクト」の意味。 この後の世代の広角ズームの中ではタムロンの19-35mm F/3 ...
<続く>
評価数(
1
)
最新のコメント: 2014-03-07 00:29:45 (ゲストさん)
今となっては画質は厳しいかと。1000万画素のフルサイズでも辛い。 絞ればそこそこの画質にはなるのでパンフォーカス気味なら何とか使えるかも。
シグマ
AF 20-40mm F2.8 EX DG ASPHERICAL
広角ズーム
フィルター82mm / 最短撮影距離30cm / 質量 約600g / 全長107.8mm ×φ89mm / 花形バヨネット式フード
タグ:
ズーム範囲が広い
明るい
シグマEXレンズ
20mm広角ズーム
F2.8ズーム
F2.8広角ズーム
大口径で40mmまでカバーする広角ズームは数少ない。 思い当たるところでは、明るさはF3.5になるがタムロンのSP AF20-40mm F/2.7-3.5 A ...
<続く>
評価数(
2
)
最新のコメント: 2017-08-14 23:51:23 (ゲストさん)
ニコンD4sで使ってみました。 濃いめの色のりで、風景写真にも好適です。 20mmと40mmの両端で比較すると、 40mmでは、若干前ピンです。 が、最短撮影距離で使うのでなければ問題ありません。 HPオーナー様が書いておられる様に、或る意味 貴重なレンズです。
シグマ
AF 24mm F2.8
スーパーワイドII
(SUPER-WIDE II)
広角単焦点
フィルター52mm / 最短撮影距離18cm / 質量 約250g / 全長44.5mm ×φ64mm / 丸形スナップ式フード
タグ:
コンパクト
接写に強い
軽量
希少レンズ
24mm単焦点
広角単焦点
このレンズの特徴はいくつかあるが、最も注目すべきは最短18cmの接写能力だろう。 24mm単焦点レンズの最短撮影距離は25~30cmのものが多いが、このレンズ ...
<続く>
評価数(
4
)
最新のコメント: -
シグマ
AF 24-70mm F3.5-5.6 HF
標準ズーム
フィルター62mm / 最短撮影距離40cm / 質量 約280g / 全長76mm ×φ70mm / 花形バヨネット式フード
タグ:
コンパクト
接写に強い
軽量
24mm標準ズーム
前モデルの24-70mm F3.5-5.6 UCから光学系が完全にリニューアルされた。 最短撮影距離が40cmになり、標準ズームとしては接写に強い部類になった ...
<続く>
評価数(
1
)
最新のコメント: 2014-11-06 00:41:48 (ゲストさん)
普通に撮れる。 暗いし面白くもないけど。 EOS使いでもうちょっと大きくていいならEF24-85mmがいい。
シグマ
AF 24-70mm F3.5-5.6 UC Aspherical
標準ズーム
フィルター55mm / 最短撮影距離50cm / 質量 約270g / 全長64mm ×φ70mm / 丸形バヨネット式フード
タグ:
コンパクト
軽量
24mm標準ズーム
軽量コンパクトな24mmからの標準ズーム。 タムロンのAF 24-70mm F/3.3-5.6 Aspherical (モデル73D)に対抗して発売したと思わ ...
<続く>
評価数(
2
)
最新のコメント: 2020-08-11 23:59:57 (ゲストさん)
とても軽量かつコンパクトで機動性に優れている。 ただしCANONの一眼レフカメラなので絞り込むとレンズエラーが表示されてしまいます。
シグマ
AF APO 135-400mm F4.5-5.6 ASPHERICAL RF
AF APO 135-400mm F4.5-5.6 DG
望遠ズーム
フィルター77mm / 最短撮影距離220cm / 質量 約1250g / 全長183.6mm ×φ83.5mm / 丸形バヨネット式フード
タグ:
400mm
400mm F5.6
400mmズーム
超望遠
最短撮影距離2.2mは400mm時の数値で、135mmでは2.0mとなる。 AF APO 170-500mmF5-6.3 ASPHERICAL RF、AF A ...
<続く>
評価数(
3
)
最新のコメント: -
シグマ
AF APO 170-500mmF5-6.3 ASPHERICAL RF
AF APO 170-500mmF5-6.3 DG
望遠ズーム
フィルター86mm / 最短撮影距離320cm / 質量 約1350g / 全長232mm ×φ92.5mm / 丸形バヨネット式フード
タグ:
入手しやすい
500mm
500mmズーム
超望遠
最短撮影距離の320cm(3.2m)はテレ端500mm時の値で、ワイド端では300cm(3.0m)となる。 2005年にデジタル対応としてコーティングや内面反 ...
<続く>
評価数(
1
)
最新のコメント: 2013-02-25 11:51:48 (ゲストさん)
オークションでいつでも手に入る APS-Cと組み合わせて安く750mmの超望遠撮影ができるのがいい 画質はそこそこだけど。
シグマ
APO TELE MACRO 300mm F4
APO TELE MACRO 300mm F4 HSM
(アポマクロ300mm F4)
望遠単焦点
フィルター77mm / 最短撮影距離120cm / 質量 約1300g / 全長195mm ×φ90.5mm / 丸形組み込み式フード
タグ:
接写に強い
マクロ撮影
300mm
300mm F4
あまり種類の多くない300mm F4クラスの単焦点レンズ。 レンズメーカーの300mm F4単焦点としては他にはトキナーのAT-X AF 300mm F4(A ...
<続く>
評価数(
9
)
最新のコメント: 2017-01-06 14:25:45 (ゲストさん)
寒色系、逆光には弱く盛大にフレアがでるが、 安さ解像力コンパクトでお試しサンヨンとしては十二分。 目先の花や昆虫を捉えるだけで違った世界が簡単に堪能できるレンズ。 フォーカスリミット付き。
シグマ
APO TELE MACRO 400mm F5.6
APO TELE MACRO 400mm F5.6 HSM
(アポマクロ400mm F5.6)
超望遠単焦点
フィルター77mm / 最短撮影距離160cm / 質量 約1450g / 全長257mm ×φ90.5mm / 丸形組み込み式フード
タグ:
接写に強い
マクロ撮影
希少レンズ
400mm
400mm F5.6
超望遠
最短1.6m、最大撮影倍率1:3(0.33倍)のテレマクロ撮影が可能な400mm単焦点レンズ。 この製品の前にもシグマには400mm F5.6があったが、描写 ...
<続く>
評価数(
4
)
最新のコメント: 2022-12-20 17:31:51 (ゲストさん)
KAFマウントのかなり美品を入手したが、引きでみるとパープルフリンジも無く良いが、デジタルで撮影、拡大すると甘さがかなりある印象。 AT-X400AFに比べるとかなり大きく重たいがバランスが良いのか、約450グラム差ほど重たくは感じない。長さは気になりますが。 フードの展開に苦労します。
<<前の50件 1 次の50件>>