標準ズーム
フィルター77mm /
最短撮影距離50cm /
質量 約810g /
全長120mm ×φ84mm /
花形バヨネット式フード
トキナーの大口径標準ズームは、最初のモデルが1988年に発売されてマイナーチェンジを繰り返し賞味期限切れとでも言うべき状態だったAT-X AF 28-70mm
...<続く>
|
評価数(6)
|
最新のコメント:
2019-05-21 11:23:44
(ゲストさん)
解像力に関しては、望遠側・開放に近くなるほどソフトフォーカスレンズの性格が強くなるので、それを理解して使えばぼけ方も含めて良い絵が撮れる。望む絵と絞り・距離・構図をマッチさせれば良い。ただし、ピントはキリキリ追い込むこと。MFも大変やりやすいし。
重さ・サイズは28-80-F2.8ならこんなものでしょう。手振れ補正はないが、D810との組み合わせではホールドしやすく、微ブレが目立つ条件もまだ見つかっていない。
チャート撮影がメインの人には向かないと思いますが、画一的な絵を望まない人には悶絶ものかも。質感も所有欲をくすぐるし。
|